しばらく、動けません・・・。
2011年5月27日 ゲーム コメント (5)K-daやくどし!!
やくが空から降ってきた・・・。
ぎゅうぎゅうです・・・。
上のやくは”厄”で、下のやくは”役”です。
やくが空から降ってきた・・・。
ぎゅうぎゅうです・・・。
上のやくは”厄”で、下のやくは”役”です。
あけましておめでとうございます。
旧年中は、皆々様に大変お世話になりました。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたしますm( _ _)m
ことしも、K-da家族はジムチャレ等々、最下位を独占しながらも、めげずに頑張りたいと思います!!
たぶん・・・、きっと・・・。(゜゜)a
旧年中は、皆々様に大変お世話になりました。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたしますm( _ _)m
ことしも、K-da家族はジムチャレ等々、最下位を独占しながらも、めげずに頑張りたいと思います!!
たぶん・・・、きっと・・・。(゜゜)a
さて、大みそかを迎え、今年もあと数時間といったところでしょうか。
大阪は、朝から雪が降り、まわりの風景も雪化粧となっております。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 K-daです。
今年1年、微妙にジムチャレに参加させていただき、微妙に遠征も体験しました。
カードゲームの為に、高速とばすなんて、以前は想像もできなかったですね。
いたるところで、いろいろな方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
きっと来年もお世話になるはずです。
よろしくお願いいたします。
それでは、良い年をお迎えください。
また、来年~。
大阪は、朝から雪が降り、まわりの風景も雪化粧となっております。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 K-daです。
今年1年、微妙にジムチャレに参加させていただき、微妙に遠征も体験しました。
カードゲームの為に、高速とばすなんて、以前は想像もできなかったですね。
いたるところで、いろいろな方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
きっと来年もお世話になるはずです。
よろしくお願いいたします。
それでは、良い年をお迎えください。
また、来年~。
ジムチャレ in カードビート (大阪府枚方市)
2010年12月20日 ゲーム コメント (3)ひさびさに、出撃してきました。ジムチャレ。
遅刻ギリギリだったため、駐車場から小走りしていると、後ろから
mankiさん登場。一緒にお店に到着。
到着すると、なんか店の外に人がうじゃうじゃいる。
総勢19名の参加。多い!
使用デッキは、参加1時間前に構築したデッキ。
レシラム・エンブオーです。
誰でも思いつくデッキでしょう。レシラムで「あおいほのう」を打ち
エネルギー回収で手札に戻し、エンブオーの「れっからんぶ」で付け直すだけのデッキです。
さすが構想1時間・構築時間30分のデッキです。穴だらけでした。
第1戦
vs TOMOさん × 1-6
ゼクロムとエンブオーは立ったものの、肝心のエネルギーと回収を引くことができず
ほとんど、なにもできずに負け。
カードビートでは初戦にTOMOさんと当たることが多いような気がします。
そして、負けちゃうんだよな~。
第2戦
vs K-da S 5-1
親子対決1回目。息子にはメガヤンマ・ジャローダを持たせてましたので、相性的に
ワンサイドゲーム、ジャローダを燃やしまくったものの、メガヤンマに手間取っているうちに
時間切れで0点ゲーム。
第3戦
vs K-da R 6-1
親子対決2回目。こっちの息子はワタッコを持ってました。(だって草系強いんだもん)
相性的に(以下省略)
結果
余裕の圏外。
デッキの基本コンセプトはOKと思っているので、サブルーチンの見直しかな。
参加の方々、お疲れ様でした。できることなら、マックトークにも参加したかったな。
遅刻ギリギリだったため、駐車場から小走りしていると、後ろから
mankiさん登場。一緒にお店に到着。
到着すると、なんか店の外に人がうじゃうじゃいる。
総勢19名の参加。多い!
使用デッキは、参加1時間前に構築したデッキ。
レシラム・エンブオーです。
誰でも思いつくデッキでしょう。レシラムで「あおいほのう」を打ち
エネルギー回収で手札に戻し、エンブオーの「れっからんぶ」で付け直すだけのデッキです。
さすが構想1時間・構築時間30分のデッキです。穴だらけでした。
第1戦
vs TOMOさん × 1-6
ゼクロムとエンブオーは立ったものの、肝心のエネルギーと回収を引くことができず
ほとんど、なにもできずに負け。
カードビートでは初戦にTOMOさんと当たることが多いような気がします。
そして、負けちゃうんだよな~。
第2戦
vs K-da S 5-1
親子対決1回目。息子にはメガヤンマ・ジャローダを持たせてましたので、相性的に
ワンサイドゲーム、ジャローダを燃やしまくったものの、メガヤンマに手間取っているうちに
時間切れで0点ゲーム。
第3戦
vs K-da R 6-1
親子対決2回目。こっちの息子はワタッコを持ってました。(だって草系強いんだもん)
相性的に(以下省略)
結果
余裕の圏外。
デッキの基本コンセプトはOKと思っているので、サブルーチンの見直しかな。
参加の方々、お疲れ様でした。できることなら、マックトークにも参加したかったな。
4箱購入しました。内容は以下の通り。
シンボラー 4
コロモリ 6
ココロモリ 5
ムンナ 4
ムシャーナ 4
フシデ 5
ホイーガ 5
ペンドラー 4
ユニラン 3
ダブラン 3
ランクルス 2
ゴチム 3
ゴチミル 7
ゴチルゼル 3
テッシード 2
ナットレイ 4
ギアル 5
ギギアル 5
ギギギアル 2
ヤナップ 8
ヤナッキー 4
シキジカ 4
メブキジカ 5
モンメン 5
エルフーン 4
マラカッチ 3
クルミル 6
クルマユ 5
ハハコモリ 4
チュリネ 5
ドレディア 4
ツタージャ 4
ジャノピー 4
ジャローダ 2
ゼクロム 4
ボルトロス 3
エモンガ 4
バチュル 5
デンチュラ 2
シママ 4
ゼブライカ 5
ゾロア 4
ゾロアーク 8
ズルッグ 5
ズルズキン 2
チョロネコ 4
レパルダス 6
バルチャイ 3
バルジーナ 4
レシラム 3
バオップ 4
バオッキー 5
ダルマッカ 5
ヒヒダルマ 7
ポカブ 3
チャオブー 3
エンブオー 2
ナゲキ 5
ダゲキ 4
ダンゴロ 3
ガントル 2
モグリュー 4
ドリュウズ 2
メグロコ 4
ワルビル 4
ワルビアル 2
ドッコラー 4
ドレッコツ 4
ミジュマル 4
フタチマル 3
ダイケンキ 3
ヒヤップ 4
ヒヤッキー 5
コアルヒー 4
スワンナ 5
クマシュン 2
ツンベア― 2
バスラオ 4
ママンボウ 5
マメバト 6
ハトーボー 5
ケンホロウ 3
キバコ 2
ミネズミ 3
ミルホッグ 4
チラーミィ 4
チラチーノ 3
タブンネ 5
バッフロン 5
ワシボン 3
ウォーグル 4
ヨーテリー 4
ハーデリア 4
ムーランド 5
トルネロス 4
ゼクロムGr(っていうのかな?) 1
トルネロス キラ 1
エネルギー回収 3
げんきのかけら 2
スーパーボール 3
クラッシュハンマー 2
ポケモン通信 2
なんでもなおし 2
プラスパワー 2
まんたんのくすり 2
リサイクル 3
ポケモンキャッチャー3
チュレン 2
アララギ博士 2
シンボラー 4
コロモリ 6
ココロモリ 5
ムンナ 4
ムシャーナ 4
フシデ 5
ホイーガ 5
ペンドラー 4
ユニラン 3
ダブラン 3
ランクルス 2
ゴチム 3
ゴチミル 7
ゴチルゼル 3
テッシード 2
ナットレイ 4
ギアル 5
ギギアル 5
ギギギアル 2
ヤナップ 8
ヤナッキー 4
シキジカ 4
メブキジカ 5
モンメン 5
エルフーン 4
マラカッチ 3
クルミル 6
クルマユ 5
ハハコモリ 4
チュリネ 5
ドレディア 4
ツタージャ 4
ジャノピー 4
ジャローダ 2
ゼクロム 4
ボルトロス 3
エモンガ 4
バチュル 5
デンチュラ 2
シママ 4
ゼブライカ 5
ゾロア 4
ゾロアーク 8
ズルッグ 5
ズルズキン 2
チョロネコ 4
レパルダス 6
バルチャイ 3
バルジーナ 4
レシラム 3
バオップ 4
バオッキー 5
ダルマッカ 5
ヒヒダルマ 7
ポカブ 3
チャオブー 3
エンブオー 2
ナゲキ 5
ダゲキ 4
ダンゴロ 3
ガントル 2
モグリュー 4
ドリュウズ 2
メグロコ 4
ワルビル 4
ワルビアル 2
ドッコラー 4
ドレッコツ 4
ミジュマル 4
フタチマル 3
ダイケンキ 3
ヒヤップ 4
ヒヤッキー 5
コアルヒー 4
スワンナ 5
クマシュン 2
ツンベア― 2
バスラオ 4
ママンボウ 5
マメバト 6
ハトーボー 5
ケンホロウ 3
キバコ 2
ミネズミ 3
ミルホッグ 4
チラーミィ 4
チラチーノ 3
タブンネ 5
バッフロン 5
ワシボン 3
ウォーグル 4
ヨーテリー 4
ハーデリア 4
ムーランド 5
トルネロス 4
ゼクロムGr(っていうのかな?) 1
トルネロス キラ 1
エネルギー回収 3
げんきのかけら 2
スーパーボール 3
クラッシュハンマー 2
ポケモン通信 2
なんでもなおし 2
プラスパワー 2
まんたんのくすり 2
リサイクル 3
ポケモンキャッチャー3
チュレン 2
アララギ博士 2
DvsG 交流戦 第4ラウンド in 刈谷 但し午後のみ!
2010年11月8日 ゲーム コメント (4)前々から、参加表明をさせてもらっていました。
愛知県刈谷市での交流戦に行ってまいりました。
運営の方々には、大変お世話になりました。ありがとうございます。
また、参加の方々、お疲れ様でした。
とても、たのしい交流戦、すばらしい交流戦だったと思います。
当初の予定は、K-da、K-da息子、てとらさん、まっくすさんの4人で参加
だったのですが、
急きょ、K-da家族全員参加に変更となりました。
とりあえず、大阪2号のK-da号、東へ。
けっこう、遠いんだろうな~と思いながら、運転してると、覆面パトカーに捕まる瞬間を
2回目撃、「ここは安全運転でいこう!」となったわけですが
それでも2時間弱で到着。けっこう近いじゃん(遠征範囲ですね、十分)
午前の部の途中におじゃまして、とりあえず到着の挨拶をすることに・・・
会場に入った瞬間、数人・・・あきらかに・・・おかしい人たちがいる。
ダニエルさんが、普通に見える。この町は、なにかおかしい!
いや、ここだけか、きっとそうだろう。(この時はそう思ってました、はい)
お昼を食べるために、刈谷駅周辺を徘徊していると、なんか変なポスターがある。
「コスプレフェスタ in 刈谷」
しかも、昨日開催! ああ、ここはそおゆう文化の街なんだ。納得しました。
いいだろう、嫌いじゃないぜ。その文化。
この年になっても、レコーダーの録画キーワードが「アニメ」な人だ。任せなさい。
お昼に入ったはコメダ珈琲。よく見てるサイトで紹介されているので知ってました。
一度、入ってみたかったんですよ。コメダ。
ホットドッグ、サンドイッチ、ハンバーガー、どれもでかかったっす。
さて、ようやく本来の内容に入ります。
午後の部、団体戦です。
自分のチームは馬の骨さんチームでした。しかも家族全員おなじ。
これは、足を引っ張るなと思いました。
なんせ、デッキが完成したの昨夜なんですよ。調整不足に違いない!
ネタは仕込んであるけどね・・・。
今回の自分のデッキですが、
がんばれルギア。
ポケモン 8枚
4 マンタイン
2 ルギアL 上
2 ルギアL 下
サポーター 10枚
4 探究者
2 フラワーショップ
2 ポケモンコレクター
2 ポケモンいれかえ
エネルギー 42枚
13 炎
15 水
14 雷
対戦成績は、はっきりいってぼろぼろでした。
結局コンセプト通りに、エレメンタルブラスト連発できたのは1戦だけでした。
チームリーダーの馬の骨さんには、非常に悪いことをしました。
この場を借りて、謝罪をしたく思います。
デッキは、最後に対戦させていただいた、N様の助言をもらって
再構築実施中です。また、どこかに持ち込みたいと思います。
・・・つづく!
愛知県刈谷市での交流戦に行ってまいりました。
運営の方々には、大変お世話になりました。ありがとうございます。
また、参加の方々、お疲れ様でした。
とても、たのしい交流戦、すばらしい交流戦だったと思います。
当初の予定は、K-da、K-da息子、てとらさん、まっくすさんの4人で参加
だったのですが、
急きょ、K-da家族全員参加に変更となりました。
とりあえず、大阪2号のK-da号、東へ。
けっこう、遠いんだろうな~と思いながら、運転してると、覆面パトカーに捕まる瞬間を
2回目撃、「ここは安全運転でいこう!」となったわけですが
それでも2時間弱で到着。けっこう近いじゃん(遠征範囲ですね、十分)
午前の部の途中におじゃまして、とりあえず到着の挨拶をすることに・・・
会場に入った瞬間、数人・・・あきらかに・・・おかしい人たちがいる。
ダニエルさんが、普通に見える。この町は、なにかおかしい!
いや、ここだけか、きっとそうだろう。(この時はそう思ってました、はい)
お昼を食べるために、刈谷駅周辺を徘徊していると、なんか変なポスターがある。
「コスプレフェスタ in 刈谷」
しかも、昨日開催! ああ、ここはそおゆう文化の街なんだ。納得しました。
いいだろう、嫌いじゃないぜ。その文化。
この年になっても、レコーダーの録画キーワードが「アニメ」な人だ。任せなさい。
お昼に入ったはコメダ珈琲。よく見てるサイトで紹介されているので知ってました。
一度、入ってみたかったんですよ。コメダ。
ホットドッグ、サンドイッチ、ハンバーガー、どれもでかかったっす。
さて、ようやく本来の内容に入ります。
午後の部、団体戦です。
自分のチームは馬の骨さんチームでした。しかも家族全員おなじ。
これは、足を引っ張るなと思いました。
なんせ、デッキが完成したの昨夜なんですよ。調整不足に違いない!
ネタは仕込んであるけどね・・・。
今回の自分のデッキですが、
がんばれルギア。
ポケモン 8枚
4 マンタイン
2 ルギアL 上
2 ルギアL 下
サポーター 10枚
4 探究者
2 フラワーショップ
2 ポケモンコレクター
2 ポケモンいれかえ
エネルギー 42枚
13 炎
15 水
14 雷
対戦成績は、はっきりいってぼろぼろでした。
結局コンセプト通りに、エレメンタルブラスト連発できたのは1戦だけでした。
チームリーダーの馬の骨さんには、非常に悪いことをしました。
この場を借りて、謝罪をしたく思います。
デッキは、最後に対戦させていただいた、N様の助言をもらって
再構築実施中です。また、どこかに持ち込みたいと思います。
・・・つづく!
さきほど、(午後9時ごろ)無事に帰宅できました。
交流戦に参加の方々、お疲れ様でした。
いろいろな意味で濃い交流戦でしたね。
また、詳しい日記は後日に!
交流戦に参加の方々、お疲れ様でした。
いろいろな意味で濃い交流戦でしたね。
また、詳しい日記は後日に!
ジムチャレ in カードビート(大阪府枚方市)
2010年10月5日 ゲーム コメント (2)モジャ祭り参加です。
時代はモジャですよ。モジャ!
とはいいながら、デッキが思いつかなかったんで、人のデッキレシピをすこーし改造で
出撃しました。
さすがに、無理があったのか結果は散々でしたけどね、はい。
第1戦 1-2 × mankiさん
モジャミラーだったのですが、見たことないカードがいっぱい出てきてびっくりしました。
第2戦 2-1 ○ 少年
ウインディが出てきて、こちらはヤンマンマ初手。
ヤンマンマに帯つけて、2ターン目でメガヤンマ降臨で勝ち。
モジャ関係なし・・・
第3戦 × Jくん
ワタッコ無双で、ワンサイドゲーム負け
第4戦 × お父さん
ラフゲン登場で、ポルターガイスト・シャドールームに抵抗できず負け。
モジャ祭りのはずが・・・・
やっぱメタはメタなんですね。世界の縮図を見ました。
サティでの買い物に、なぜかTAMAさん、ダニエルさん、エージさん親子を引き連れての
不思議な光景を作ってしまいました。(ちょっと面白かったけど)
次のテーマは何がいいかを話しながら、エージさんと帰宅。
自称ブイズマニアのKーdaとしては、ブイズ縛りがいいな~、なんてね。
息子たちはひたすらポケモンしりとりしているし、時々参加の親父組。
2戦目の少年と対戦時間が余ったのでフリーをしたのですが、自分はワタッコを使いました
相手の少年が、レジェンドのライコウ&エンテイを出したのですが
みんなでアタックの場合、何匹にカウントするのかな?
教えて偉い人。
時代はモジャですよ。モジャ!
とはいいながら、デッキが思いつかなかったんで、人のデッキレシピをすこーし改造で
出撃しました。
さすがに、無理があったのか結果は散々でしたけどね、はい。
第1戦 1-2 × mankiさん
モジャミラーだったのですが、見たことないカードがいっぱい出てきてびっくりしました。
第2戦 2-1 ○ 少年
ウインディが出てきて、こちらはヤンマンマ初手。
ヤンマンマに帯つけて、2ターン目でメガヤンマ降臨で勝ち。
モジャ関係なし・・・
第3戦 × Jくん
ワタッコ無双で、ワンサイドゲーム負け
第4戦 × お父さん
ラフゲン登場で、ポルターガイスト・シャドールームに抵抗できず負け。
モジャ祭りのはずが・・・・
やっぱメタはメタなんですね。世界の縮図を見ました。
サティでの買い物に、なぜかTAMAさん、ダニエルさん、エージさん親子を引き連れての
不思議な光景を作ってしまいました。(ちょっと面白かったけど)
次のテーマは何がいいかを話しながら、エージさんと帰宅。
自称ブイズマニアのKーdaとしては、ブイズ縛りがいいな~、なんてね。
息子たちはひたすらポケモンしりとりしているし、時々参加の親父組。
2戦目の少年と対戦時間が余ったのでフリーをしたのですが、自分はワタッコを使いました
相手の少年が、レジェンドのライコウ&エンテイを出したのですが
みんなでアタックの場合、何匹にカウントするのかな?
教えて偉い人。
ジムチャレ in カードビート(大阪府枚方市)
2010年9月28日 ゲーム コメント (2)また、行ってきました。カードビートです。
参加者5名。使用デッキは前回と同じです。
第1戦 2-6 × Aさん
エルサナ相手に、サイコロックされまくって、PPストップ。
PPに頼りまくりの自分は、機能停止でございます。
なすすべも無く、負け。
第2戦 6-5 ○ ダニエルさん
ドンカラスの謎の攻撃に、主力のカメックスがやられるものの、序盤~中盤はほぼ1対1交換
カメックスを失うと、一気に劣勢になってしまいました。
ここで、なんとかランターンGRに光臨していだき、帯付きドンカラスを倒してイーブンに
あとは、ランターンが生き残ったら勝ちで、凌ぎきって勝ち。
いや~、接戦でした。あと、とても面白かったです。
1勝1敗で、圏外でした。
参加賞のパックから、メガヤンマGR、ふたごちゃん、ジャンクアーム出ました。
カードビートでのパック購入は相性抜群です。
閉店時間ギリギリまで、フリーさせていただきました。
参加の方々、お疲れ様でした。
参加者5名。使用デッキは前回と同じです。
第1戦 2-6 × Aさん
エルサナ相手に、サイコロックされまくって、PPストップ。
PPに頼りまくりの自分は、機能停止でございます。
なすすべも無く、負け。
第2戦 6-5 ○ ダニエルさん
ドンカラスの謎の攻撃に、主力のカメックスがやられるものの、序盤~中盤はほぼ1対1交換
カメックスを失うと、一気に劣勢になってしまいました。
ここで、なんとかランターンGRに光臨していだき、帯付きドンカラスを倒してイーブンに
あとは、ランターンが生き残ったら勝ちで、凌ぎきって勝ち。
いや~、接戦でした。あと、とても面白かったです。
1勝1敗で、圏外でした。
参加賞のパックから、メガヤンマGR、ふたごちゃん、ジャンクアーム出ました。
カードビートでのパック購入は相性抜群です。
閉店時間ギリギリまで、フリーさせていただきました。
参加の方々、お疲れ様でした。
ジムチャレ in カードビート(大阪府枚方市)
2010年9月27日 ゲーム コメント (1)ひさびさにポケカに触りました。
8月、滋賀での交流戦以来となります。
しかも、デッキをつくることもしてないので、交流戦であつしゃさん相手に
調整したデッキで参戦しました。
デッキ あなた!水難の相がでてますよ!
2 ワニノコ
1 アリゲイツ
2 オーダイル(あまごい)
2 ゼニガメ
2 カメール
2 カメックス(おしながす)
1 ニョロモ
1 ニョロゾ
1 ニョロトノ(ひっくりかえる)
2 チョンチー
1 ランターンGR(せんすい)
1 ヤジロン
1 ネンドール
1 ミカルゲ
1 アグノム
1 ユクシー
1 エムリット
1 アンノーンG
1 アンノーンQ
3 ハマナのリサーチ
2 ミズキの検索
1 ポケモンコレクター
1 探求者
1 クロツグの貢献
1 ジャッジマン
1 ふたごちゃん
2 ポケモン通信
2 ふしぎなアメ
1 ワープポイント
1 夜のメンテナンス
1 ジャンクアーム
1 ゴージャスボール
1 バトルサーチャー
1 研究の記録
1 たつじんのおび
1 破れた時空
9 水エネルギー
2 雷エネルギー
2 ダブル無色エネルギー
こうやって、レシピを書くと、1枚しか入ってないカード多い。事故りますね。これ。
デッキは以前に黒銀さんと対戦させてもらったときに、使っておられたデッキがネタ元です
第1戦 6-2 ○
リーフィアがうじゃうじゃ出てくるデッキがお相手でした。
バトルのカメックスに早急にGを貼って、特殊状態を防ぎながら、ベンチを狙撃。
そのうち、ランターン等にエネルギーがたまってきたので、一気に大砲撃って勝ち。
ここで、ジムチャレ前に購入したパックを開封してみる。
2パック購入で、マルマインGR、カイリキーGRのそれぞれ登場。(かなり運がいい!)
正直、ジャンクアームが欲しかったのは、ナイショ。
第2戦 6-4 ○ TAMAさん
相手の事故に助けられました。ミカルゲ出して、ネンドールを早急に立て、ベンチを育てます。
相手のベンチにも2体のネンドールが現れたので、サイコバインドを打ち。
探求者で、再度サイコバインド。さらに、バトルサーチャーでさらにサイコバインド。
これが効いたのかな。ベンチを順調に狙撃していったものの、こちらも主力が傷つきます。
最後は賭けのように、カメックスを立て直して、バトル場に送り出し、耐え切って勝ち。
結果、2勝で優勝させていただきました。
ジムチャレ終了して、早急に帰ってしまってすいません。
次回は、ゆっくりしていきたいと思います。
8月、滋賀での交流戦以来となります。
しかも、デッキをつくることもしてないので、交流戦であつしゃさん相手に
調整したデッキで参戦しました。
デッキ あなた!水難の相がでてますよ!
2 ワニノコ
1 アリゲイツ
2 オーダイル(あまごい)
2 ゼニガメ
2 カメール
2 カメックス(おしながす)
1 ニョロモ
1 ニョロゾ
1 ニョロトノ(ひっくりかえる)
2 チョンチー
1 ランターンGR(せんすい)
1 ヤジロン
1 ネンドール
1 ミカルゲ
1 アグノム
1 ユクシー
1 エムリット
1 アンノーンG
1 アンノーンQ
3 ハマナのリサーチ
2 ミズキの検索
1 ポケモンコレクター
1 探求者
1 クロツグの貢献
1 ジャッジマン
1 ふたごちゃん
2 ポケモン通信
2 ふしぎなアメ
1 ワープポイント
1 夜のメンテナンス
1 ジャンクアーム
1 ゴージャスボール
1 バトルサーチャー
1 研究の記録
1 たつじんのおび
1 破れた時空
9 水エネルギー
2 雷エネルギー
2 ダブル無色エネルギー
こうやって、レシピを書くと、1枚しか入ってないカード多い。事故りますね。これ。
デッキは以前に黒銀さんと対戦させてもらったときに、使っておられたデッキがネタ元です
第1戦 6-2 ○
リーフィアがうじゃうじゃ出てくるデッキがお相手でした。
バトルのカメックスに早急にGを貼って、特殊状態を防ぎながら、ベンチを狙撃。
そのうち、ランターン等にエネルギーがたまってきたので、一気に大砲撃って勝ち。
ここで、ジムチャレ前に購入したパックを開封してみる。
2パック購入で、マルマインGR、カイリキーGRのそれぞれ登場。(かなり運がいい!)
正直、ジャンクアームが欲しかったのは、ナイショ。
第2戦 6-4 ○ TAMAさん
相手の事故に助けられました。ミカルゲ出して、ネンドールを早急に立て、ベンチを育てます。
相手のベンチにも2体のネンドールが現れたので、サイコバインドを打ち。
探求者で、再度サイコバインド。さらに、バトルサーチャーでさらにサイコバインド。
これが効いたのかな。ベンチを順調に狙撃していったものの、こちらも主力が傷つきます。
最後は賭けのように、カメックスを立て直して、バトル場に送り出し、耐え切って勝ち。
結果、2勝で優勝させていただきました。
ジムチャレ終了して、早急に帰ってしまってすいません。
次回は、ゆっくりしていきたいと思います。
プリキュアのデザトリアンを語る先生
2010年9月10日 ゲーム コメント (1)http://d.hatena.ne.jp/mnagawa/20100330/1269893310
障害者支援の偉い先生が、プリキュアについて語っていた。
しかも、結構面白い。
と、いうことでダニエルさーん、出番ですよ。(名指し!)
障害者支援の偉い先生が、プリキュアについて語っていた。
しかも、結構面白い。
と、いうことでダニエルさーん、出番ですよ。(名指し!)
第3回 D VS.G 交流戦 & 団体戦 & フリー三昧
2010年8月29日 ゲーム コメント (6)行ってきました。交流戦。
てとらさんを誘っての出撃です。
午前中、エキシビションマッチの間、ひたすらフリー。
バツローグさんの「ぱおぉ~~~ん」(羞恥心満載)が印象的でした。
バツローグさん、優勝おめでとうございます。
午後はトーナメント団体戦、4人チームでの対戦です。
昼食後に、会場に帰ってホワイトボードを見ると
K田、K田R、たねぱぱさん、たねぼーちゃんの組み合わせ書いてある・・・
これ、めっちゃプレッシャーなんですけどぉ~~。
しかも対戦相手はチーム紅蓮龍だし!
自分の対戦相手は、MECHAさんでした。
使用デッキは、ネオラント・カイリキーで行きました。
今のところ、自分のデッキで安定度が一番かなと思いました。
ええ、思ってたんですけど・・・。
強烈に事故りました。はい。すいません。
0-6で負け。
ここで、負けたチームは解散、フリーへと移行。
ひたすら、あつしゃさんが相手をしてくれました。
前日に組んだばかりの、オーダイル・ランターンの調整も出来ました。
だいぶ回るようになったと思います。
もう少し調整したら、ジムチャレに持ち込みたいと思います。
お楽しみ抽選会の景品では拡張パックを頂きました。
デンリュウGR出てきました。息子はドラゴラーさん特製デラックスファイルでした。
ありがとうございました。
最後に、運営・ホスト役のリョウさん、ダニエルさんありがとうございました。
次回の交流戦は11月予定みたいです。是非参加したく思ってますので
愛知勢の方々、よろしくお願いします。
てとらさんを誘っての出撃です。
午前中、エキシビションマッチの間、ひたすらフリー。
バツローグさんの「ぱおぉ~~~ん」(羞恥心満載)が印象的でした。
バツローグさん、優勝おめでとうございます。
午後はトーナメント団体戦、4人チームでの対戦です。
昼食後に、会場に帰ってホワイトボードを見ると
K田、K田R、たねぱぱさん、たねぼーちゃんの組み合わせ書いてある・・・
これ、めっちゃプレッシャーなんですけどぉ~~。
しかも対戦相手はチーム紅蓮龍だし!
自分の対戦相手は、MECHAさんでした。
使用デッキは、ネオラント・カイリキーで行きました。
今のところ、自分のデッキで安定度が一番かなと思いました。
ええ、思ってたんですけど・・・。
強烈に事故りました。はい。すいません。
0-6で負け。
ここで、負けたチームは解散、フリーへと移行。
ひたすら、あつしゃさんが相手をしてくれました。
前日に組んだばかりの、オーダイル・ランターンの調整も出来ました。
だいぶ回るようになったと思います。
もう少し調整したら、ジムチャレに持ち込みたいと思います。
お楽しみ抽選会の景品では拡張パックを頂きました。
デンリュウGR出てきました。息子はドラゴラーさん特製デラックスファイルでした。
ありがとうございました。
最後に、運営・ホスト役のリョウさん、ダニエルさんありがとうございました。
次回の交流戦は11月予定みたいです。是非参加したく思ってますので
愛知勢の方々、よろしくお願いします。
ジムチャレ in カードビート(大阪府枚方市)
2010年8月15日 ゲーム コメント (3)昨日に引き続き、ジムチャレに参加です。
親子二人でドキドキ★カードビート(おっさんしかわかりませんね、すいません)
参加者はmankiさん、Aさん、TAMAさん、リョウさん、K田親子の6人です。
使用デッキ
K田 カイリキーネオラント
K田R ワタッコ単(世界レギュ無視仕様)
ワンリキー 2
ゴーリキー 1
カイリキー 2
ゴマゾウ 1
ドンファン 1
ケイコウオ 2
ネオラント 2
ニョロモ 1
ニョロゾ 1
ニョロトノ 1
ヤジロン 2
ネンドール 2
ユクシー 1
アグノム 1
エムリット 1
アンノーンG 1
ミカルゲ 1
探求者 4
ハマナ 2
ミズキ 2
ポケコレ 1
フラワーショップ 1
ふたごちゃん 1
ゴージャスボール 1
ふしぎなアメ 2
バトルサーチャー 2
ワープポイント 2
夜メンテ 1
ポケドロアー+ 4
ポケモン通信 2
ジャンクアーム 2
破れた時空 2
闘エネルギー 6
レスキューエネ 1
第1戦 ○ リョウさん 1-0
リョウさんのドローが最悪だったみたいです。2ターン目でドロアー+を駆使して勝ち。
第2戦目 × Aさん 4-0
手札に、進化ポケモンがうじゃうじゃ、「ポケモン通信でユクシー持ってきて、そこから・・・」
とか、考えていたら、Aさんのヤミラミからアカギの先制がくる。しかも2回コイン表
「これ、入用でしょ?」といわれながら、通信を含む2枚がさようなら。
その前に、ペラップにかく乱スパイされているので、もてあそばれるまま・・・
セットアップはスプレーされたり、その後再びかく乱されたりと、いいとこなしで負け。
第3戦 ○ mankiさん 1-0
後攻、ワンキルで勝ち
結果。一位でした。ありがとうございます。ジムチャレ優勝初体験でございます。
(嫁曰く、「明日から台風がきたら、あなたの責任です」)
息子は4位でしたが、年齢を活かした景品をいただけました。
その後、mankiさんとフリーをしてもらいました。
試合中も、待ち時間のフリーもいっぱいすることが出来ました。
みなさま、ありがとうございます。
次回もよろしくおねがいいたします。
親子二人でドキドキ★カードビート(おっさんしかわかりませんね、すいません)
参加者はmankiさん、Aさん、TAMAさん、リョウさん、K田親子の6人です。
使用デッキ
K田 カイリキーネオラント
K田R ワタッコ単(世界レギュ無視仕様)
ワンリキー 2
ゴーリキー 1
カイリキー 2
ゴマゾウ 1
ドンファン 1
ケイコウオ 2
ネオラント 2
ニョロモ 1
ニョロゾ 1
ニョロトノ 1
ヤジロン 2
ネンドール 2
ユクシー 1
アグノム 1
エムリット 1
アンノーンG 1
ミカルゲ 1
探求者 4
ハマナ 2
ミズキ 2
ポケコレ 1
フラワーショップ 1
ふたごちゃん 1
ゴージャスボール 1
ふしぎなアメ 2
バトルサーチャー 2
ワープポイント 2
夜メンテ 1
ポケドロアー+ 4
ポケモン通信 2
ジャンクアーム 2
破れた時空 2
闘エネルギー 6
レスキューエネ 1
第1戦 ○ リョウさん 1-0
リョウさんのドローが最悪だったみたいです。2ターン目でドロアー+を駆使して勝ち。
第2戦目 × Aさん 4-0
手札に、進化ポケモンがうじゃうじゃ、「ポケモン通信でユクシー持ってきて、そこから・・・」
とか、考えていたら、Aさんのヤミラミからアカギの先制がくる。しかも2回コイン表
「これ、入用でしょ?」といわれながら、通信を含む2枚がさようなら。
その前に、ペラップにかく乱スパイされているので、もてあそばれるまま・・・
セットアップはスプレーされたり、その後再びかく乱されたりと、いいとこなしで負け。
第3戦 ○ mankiさん 1-0
後攻、ワンキルで勝ち
結果。一位でした。ありがとうございます。ジムチャレ優勝初体験でございます。
(嫁曰く、「明日から台風がきたら、あなたの責任です」)
息子は4位でしたが、年齢を活かした景品をいただけました。
その後、mankiさんとフリーをしてもらいました。
試合中も、待ち時間のフリーもいっぱいすることが出来ました。
みなさま、ありがとうございます。
次回もよろしくおねがいいたします。
ジムチャレ in プロジェクト・コア高槻(大阪府 高槻市)
2010年8月14日 ゲーム コメント (3)ひさびさに行ってまいりました。プロコア高槻
レギュが昔に戻りましたので、デッキは作りやすいです。
前日、嫁が「参加者が少なかったら、私も出る」というので、あわててハーフを作成。
トイザラス祭りで手に入れた構築済みデッキのカメックスにオーダイルGRを入れただけの
安易なデッキを渡しての参戦となりました。
当日、12時ギリギリに到着すると、駐車場の空きが無い!
仕方なく、息子Rと嫁の2名に参加してもらい、なんとか車を置く場所を探すことに。
隙間に車を押し込んで、お店に入ってみると、大勢の客で賑わうバトスピの横で
ひっそりとポケカのジムチャレが自由に開催されておりました。
ちなみに、嫁はジムチャレは初参戦です。
総当たり戦の結果は
1位 ルカルオTさん
2位 嫁
3位 Aくん
4位 息子R
となってました。
2~4位はじゃんけんだったですけどね。
適当デッキは、ルカTさんからアドバイスをもらい、再構築の予定。
ひさびさのルカTさんとのフリーは、グダグダプレイの末、負け。
今日は、嫁・息子ともにお世話になり、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
明日は、ビート行きます。(たぶん)
レギュが昔に戻りましたので、デッキは作りやすいです。
前日、嫁が「参加者が少なかったら、私も出る」というので、あわててハーフを作成。
トイザラス祭りで手に入れた構築済みデッキのカメックスにオーダイルGRを入れただけの
安易なデッキを渡しての参戦となりました。
当日、12時ギリギリに到着すると、駐車場の空きが無い!
仕方なく、息子Rと嫁の2名に参加してもらい、なんとか車を置く場所を探すことに。
隙間に車を押し込んで、お店に入ってみると、大勢の客で賑わうバトスピの横で
ひっそりとポケカのジムチャレが自由に開催されておりました。
ちなみに、嫁はジムチャレは初参戦です。
総当たり戦の結果は
1位 ルカルオTさん
2位 嫁
3位 Aくん
4位 息子R
となってました。
2~4位はじゃんけんだったですけどね。
適当デッキは、ルカTさんからアドバイスをもらい、再構築の予定。
ひさびさのルカTさんとのフリーは、グダグダプレイの末、負け。
今日は、嫁・息子ともにお世話になり、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
明日は、ビート行きます。(たぶん)
ポケモンセンター大阪なう だった
2010年8月1日朝一番からポケモンセンター大阪へ
店内うろつき、例のスリーブ3種とケースを獲得
その場でSOMYさんとばったり遭遇
ついでに色々と勢いでお買い物
気がついたら諭吉が消えていたぜ。(以下省略)
店内うろつき、例のスリーブ3種とケースを獲得
その場でSOMYさんとばったり遭遇
ついでに色々と勢いでお買い物
気がついたら諭吉が消えていたぜ。(以下省略)
湖畔の昼会 (滋賀県 琵琶湖の側)
2010年7月31日 趣味 コメント (1)ということで、りょうさん主催の湖畔の昼会に参加してきました。
まずは、大阪の島本で、某氏と合流。
そこから、高速移動開始!・・・とおもいきや、高速道路が大渋滞。
急遽、京都南で一般道へ。
なんとか、ハピトイに着いたのは、11:40でした。当然ジムチャレは終了済み。
でも、いいんだ、フリーで皆さんいましたから、問題なし!ハーフも無いし。
あ、あった、ハーフ。前回のプロコアで家族全員で忘れたハーフ3セット
某氏が持ってきてくれました。ありがとうございます。えーじさんもありがとうございます。
会場を、昼会の市民センターに移して、フリーと世界レギュ大会。
自分のグループは、たねぱぱさん、れんさん、かめいるさんの4人です。
デッキは、ギャラです。
第1戦 かめいるさん ○ 6-0
かめいるさんが炎中心のため、ほとんどが2倍ダメージが入り、ぼこぼこ落とせました。
バトル場に誘われちゃったレジアイスを返す手段に困りましたが、ここでスーポケ回収が
奇跡的に、表でまくり、アンノーンGの重要性を思い出しました。
第2戦 たねぱぱさん × 3-6
相手が、ガブレンということもあり、コイキングを出したら即狙われると思い、ずっと出せないまま過ごしちゃいました。最初に、スージーとレジアイスで3枚トラッシュしたのが
失敗だったんだな・・・。でも、それはそれで、無視されちゃうのかな。
へぼプレイで、さくっと負け。
第3戦 れんさん × 0-1
アンノーンQを落とされておしまい。
その後は、フリーしたり、他の方の対戦みたり、豪華景品の山分けに参加したり。
最後までたのしい昼会でございました。
運営のりょうさん、ありがとうございます。
まずは、大阪の島本で、某氏と合流。
そこから、高速移動開始!・・・とおもいきや、高速道路が大渋滞。
急遽、京都南で一般道へ。
なんとか、ハピトイに着いたのは、11:40でした。当然ジムチャレは終了済み。
でも、いいんだ、フリーで皆さんいましたから、問題なし!ハーフも無いし。
あ、あった、ハーフ。前回のプロコアで家族全員で忘れたハーフ3セット
某氏が持ってきてくれました。ありがとうございます。えーじさんもありがとうございます。
会場を、昼会の市民センターに移して、フリーと世界レギュ大会。
自分のグループは、たねぱぱさん、れんさん、かめいるさんの4人です。
デッキは、ギャラです。
第1戦 かめいるさん ○ 6-0
かめいるさんが炎中心のため、ほとんどが2倍ダメージが入り、ぼこぼこ落とせました。
バトル場に誘われちゃったレジアイスを返す手段に困りましたが、ここでスーポケ回収が
奇跡的に、表でまくり、アンノーンGの重要性を思い出しました。
第2戦 たねぱぱさん × 3-6
相手が、ガブレンということもあり、コイキングを出したら即狙われると思い、ずっと出せないまま過ごしちゃいました。最初に、スージーとレジアイスで3枚トラッシュしたのが
失敗だったんだな・・・。でも、それはそれで、無視されちゃうのかな。
へぼプレイで、さくっと負け。
第3戦 れんさん × 0-1
アンノーンQを落とされておしまい。
その後は、フリーしたり、他の方の対戦みたり、豪華景品の山分けに参加したり。
最後までたのしい昼会でございました。
運営のりょうさん、ありがとうございます。
ソート はやってるの? やってみた。
2010年7月30日 ゲーム以下の結果となりました。
とにかく、名前を見たことがある人だけクリックになっちゃた。
何の声をやっている人かはほとんどわからん。(じゃあ、やるなよ?そうだね)
1中島愛
2冨永みーな
2豊口めぐみ
2永島由子
2永田依子
6こおろぎさとみ
7水谷優子
8椎名へきる
9宮村優子
10島本須美
10清水愛
10清水香里
10下田麻美
10新谷良子
10真堂圭
10住友優子
10仙台エリ
10高垣彩陽
10高木礼子
10高乃麗
21水樹奈々
22平野文
22広橋涼
22福井裕佳梨
22福圓美里
22福原香織
22藤田咲
22藤東知夏
22藤村歩
22渕崎ゆり子
22堀江由衣
22堀中優希
22本多知恵子
22牧野由依
22MAKO
22升望
22又吉愛
22松岡由貴
22松来未祐
22松元恵
22松本梨香
とにかく、名前を見たことがある人だけクリックになっちゃた。
何の声をやっている人かはほとんどわからん。(じゃあ、やるなよ?そうだね)
1中島愛
2冨永みーな
2豊口めぐみ
2永島由子
2永田依子
6こおろぎさとみ
7水谷優子
8椎名へきる
9宮村優子
10島本須美
10清水愛
10清水香里
10下田麻美
10新谷良子
10真堂圭
10住友優子
10仙台エリ
10高垣彩陽
10高木礼子
10高乃麗
21水樹奈々
22平野文
22広橋涼
22福井裕佳梨
22福圓美里
22福原香織
22藤田咲
22藤東知夏
22藤村歩
22渕崎ゆり子
22堀江由衣
22堀中優希
22本多知恵子
22牧野由依
22MAKO
22升望
22又吉愛
22松岡由貴
22松来未祐
22松元恵
22松本梨香